2013年「オレンジガーデン」という店舗名でガーデン&エクステリア専門店を開店し、お客様に来店して頂き、ご要望を聞き打合せを行う来店型に営業スタイルを転換しました。開店当初より、店舗運営などのノウハウは全くなく、集客の仕方や来店して頂いたお客様の接客方法など、わからないことだらけで手探りの状態が続いていました。それでも増税前ということもあり引き合い件数は多く、社内スタッフもまだ少ないこともあり、毎日午前様になるまで仕事を行いヘトヘトになっていました。

そんな開店から 2・3ヶ月がたった頃、ガーデンサービス研究会の入会説明会に参加しました。説明会では全国各地で地域密着型の造園外構エクステリア事業を展開されている事業所の方が参加されている勉強会ということで、その時の説明会で会の主旨や内容をハッキリと理解できたわけではありませんでしたが、なにか自社にとってプラスになるのではないかという思いから、その場で入会を決めました。