ガーデンサービス研究会 キャリア支援サイト

【大学生・大学院生対象】ビジネスモデル研究会 ガーデン&エクステリア業におけるコンサルティングを学ぶ 2018.2.14 WED

未来の“庭”は、あなたの“手”で……。

美しい庭をつくり、美しい樹と草花を植える。
全国各地域に根ざした、庭づくりのプロフェッショナル。
ガーデンサービス研究会の加盟企業は、
誰もがほっとくつろげる、憩いと癒やしの空間づくりを手掛けています。

Episode ガーデンサービスという仕事にまつわるエピソード
  • Face ガーデンサービスへの意気込み
  • Interview ガーデンサービスへの想い
About ガーデンサービス研究会とは?

全国の選りすぐりのガーデン&エクステリア店と、園芸店が集うプロフェッショナルグループです。
お庭や草花、緑を扱いうプロとして、地元No.1店舗たるべく日夜研究を重ねています。

選ばれるメンバー

  • 01 創作型の提案力

    お客様のご要望をくみ取り、具現的なカタチへ昇華するための創造性豊かな提案力は、全国屈指です。

  • 02 熟練技術者の安定した施工力

    研修会や研究活動を通じて、最新の技術に基づいた施工力を常に高めるために企業間で切磋琢磨しています。

  • 03 植物に習熟した職人によるメンテナンス

    伝統を継承しつつ、最新のトレンドやこれからのガーデンのあり方を常に模索し、植物を通じて地域社会に貢献しています。

研修・研究会活動を通じ、高いレベルを常に保っています。

『ガーデンサービス研究会』に加盟する企業は、業界のレベルアップに寄与すべく、常に研修を積み重ね、施工事例を競い合う、意欲ある企業集団です。
そのために、頻繁に研修会や、研究活動を実施し、業界を盛り上げるための努力を惜しみません。

研修・研究会活動

ガーデンサービス研究会認定 
マイスター制度

ガーデンサービス研究会認定 マイスター制度

ガーデンサービス研究会では、プロのノウハウを体系立てて整理した、12のマイスター資格を運営しています。研修を受けて試験に合格すれば、晴れてマイスターを名乗ることができます。日常業務をこなしながら、専門技術を学べるチャンスです。

  • ガーデン&エクステリア設計マイスター
    お庭や門扉を含めた外構の提案・設計・デザイン
  • 庭のお手入れ・メンテナンスマイスター
    お庭を永続的に環境を整える手法や手段を提案
  • 植栽施工(計画・知識)マイスター
    お庭の植栽(花壇や植木)の施工を行うための提案・技術
  • 土壌の診断・改良マイスター
    植栽の基板となる土壌の診断や改良の提案・施工
  • ライティング・照明技術マイスター
    光・照明に必要な電気や配線テクニック・施工技術
  • 潅水・ビオトープ・ウォーターガーデンマイスター
    お庭の水廻りを含めた自然生態系に関する知識・施工技術
  • エクステリア施工マイスター
    お庭や門扉等の外構に携わる施工技術
  • ローズガーデンマイスター
    バラとその他の植栽との共生に知識・施工技術
  • 菜園・キッチンガーデンマイスター
    野菜を中心として育て、食として楽しむための知識・施工技術
  • トータルガーデンサービスマイスター
    生活の中におけるお庭のあり方を総合的な観点から提案
  • 社内マナー教育マイスター
    社会人として、地域の方に貢献できる人材育成に関する知識
  • 社内マネージメントマイスター
    業務フローや顧客管理、コンプライアンスに関する知識

タカショー認定 
マイスター制度

ガーデンエクステリア関連製品の開発・製造・販売・輸入を行う最大手である株式会社タカショー(http://takasho.co.jp)が認定するマイスター制度にも合わせてチャレンジできます。

  • ライティングマイスター
    ライティングマイスター
    ガーデン&エクステリアライティングのプロを養成するために2010年に発足。照明やプランニング、電気の基礎からライティングテクニックなど照明の知識や光の必要性を体系的に学べる「ライティングマイスター制度」と、製品ごとの標準施工方法や現場で役立つテクニックトラブル対応方法などを学べる「ライティング施工マイスター制度」があります。
    ライティングマイスターホームページ
  • エクステリア&ガーデンマイスター
    エクステリア&ガーデンマイスター
    エクステリアやガーデンの営業・デザイン・設計・施工を対象に、基本的なことから、外構と家に関係性や年間を通じた暮らしのデザイン、メンテナンスなど一連の内容を包括的に理解する知識が求められます。
  • ウォーターガーデンマイスター
    ウォーターガーデンマイスター
    スモールランドスケープやガーデンにおける水の必要性や効果について、水理計算の知識、その他の空間デザインや演出に加え、メンテナンス方法、ポンプの電気知識など、重要な知識・技術の理解が求められます。
  • Map『ガーデンサービス研究会』加盟企業一覧
Message ガーデンサービス研究会からのメッセージ

「見る庭」から「暮らす庭」へ、
暮らす人のワクワクを形にする

ガーデンサービス研究会 会長
(株式会社北陸園芸 代表取締役)
村本 宏斗

プロフィール
1984年生まれ。株式会社北陸園芸代表取締役。自衛隊勤務を経て、21歳のときに同社2代目を受け継ぐ。2015年、ガーデンサービス研究会・理事長に就任。同研究会最年少メンバーとして、業界の発展に力を注ぐ。趣味はロードバイク。

心豊かな暮らしをデザインするガーデンサービス

「お庭」と一口にいっても、そのあり方は、時代とともに変わってきています。ひと昔前でしたら、和風の植栽が並び、それを見て心和ませる「見る庭」がステイタスでした。ところが、住宅の洋風化とライフスタイルの変化により、お庭はそこで暮らす人たちの生活の延長にある「暮らす庭」へと変わってきています。子供を遊ばせる場所、友達とバーベキューやホームパーティをする場所、休日にお茶を飲みながら歓談する場所など、さまざまな人と楽しい時間を共有する“特別な空間”になってきています。そして、カーポートや門扉、フェンスといったエクステリアの登場によって、お庭のデザインも変わってきました。

私たちが手掛けるガーデンサービスも、庭木の剪定、伐採などのお庭のメンテナンスから、玄関までのアプローチや家の外構など、エクステリアを含めたお庭の設計・施工へと多様化しています。造園業からエクステリア業者、住宅メーカー、園芸品を販売するホームセンターなどの事業領域へとサービスを広げています。その中で、植物に精通した専門性と庭づくりのプロである高い技術力を生かし、お客様の暮らし方に合わせたお庭をデザインし、心豊かな暮らしを具現化しています。

「お庭の困ったこと」に応える、全国のエンドユーザーに発信

ガーデンサービス研究会では「庭チャンネル」(http://niwachannel.jp)というブランドを掲げ、専用サイトを開設しています。「庭チャンネル」サイトには、お庭に関する小さな困りごとから大きな施工まで細分化したメニューを紹介し、全国のエンドユーザーの「お庭の困ったこと」に応えています。あわせて価格も紹介し、これまで不透明だった業界のサービス内容を明確にしています。そして、当研究会のメンバーである全国の加盟店が、地域のお客様の「お庭の困ったこと」に応える「エリアキーパー」として活動しています。

当然のことですが、お庭の植物は成長するため、定期的なメンテナンスが必要です。また、お子さんの成長や家族構成に応じて、お庭のあり方も変わっていきます。自動車ディーラーが定期点検や車検などを通して、継続的にお客様の車を管理するように、私たちも地域のお客様と、お庭を通じて定期的な関わりを大切にしています。そして、それぞれのお客様に合わせた庭のある豊かな暮らしを提案し、一生涯に渡るお付き合いを目指しています。

また、地域のお庭の専門家として、私たちが持つ知識やノウハウをより多く方に提供にしようと、「ガーデンセラピー」「エクステリアデザイン」などお庭を楽しむ多彩なテーマのリーフレットを作成し、各加盟店にて配布しています。さらに、各加盟店で手掛けた施工事例を紹介するニュースレターも発行し、定期的な情報発信に努めています。

知識やノウハウを結束、ガーデンサービス研究会発足

ガーデンサービス研究会は、2010年に発足しました。その背景には、住宅の洋風化やエクステリアの登場により、メンテナンスを必要するお庭が少なくなってきた変化がありました。そのような中、造園業を中心に活動する企業が、エクステリアをビジネスに取り入れていく必要性が生まれてきました。その一方で、別業種からガーデンサービス事業に参入する企業も出てきて、そのような業者と一線を画し、これまで培ってきた知識や技術を生かして「自分たちのビジネスを守っていこう」とガーデンサービス研究会が立ち上がりました。

当研究会では、地域のお庭の専門店として、地域に根ざしたサービスを提供する優良店であるという入会基準を設けています。また、活動地域が重ならないように配慮し、入会後は、地域のお客様がお庭で困ったことがあれば、安心して頼られる存在になることを目指します。さらに、加盟店一社一社が持つ知識や技術を会全体で共有し、より高質な企業へ成長するという、理念に共感したメンバーで構成されています。

みんなで手を携えて発足し、設立当初5社だった加盟店は、現在42社。全国にネットワークを広げ、地域に密着した活動を全国レベルで展開しています。また、メンバーが講師となり、それぞれが強みとする分野の研修会を開くなど、専門知識・技術の向上により業界の発展に努めています。

地域に根を下ろし、自分のまちをきれいにするプライド

家は外回りの空間をきれいすることで、その価値はぐんと上がります。また、1軒1軒の家の外観は、その地域の魅力を形成する景観にもなっていきます。さらに、家の外回りは、不特定多数の人の目に触れるため、当社でもよくあるのですが、「これをつくった職人さんにお願いしたい」と指名を受けることがあります。多くの人の目をひく家の外回りは、それを手掛けた店の功績、もっといえば、つくったスタッフの功績として魅力を放ち、その地域に存在し続けるのです。

ですから、地域のエリアキーパーとして活動するメンバーは、自分たちの地域をきれいにするプライドと、まちの景観づくりを担う気概をもって活動しています。そして、決して目先の美しさにとらわれることなく、お客様の要望や暮らしをしっかりと見つめ、それに応えたごまかしのない良質な仕事に徹しています。

お庭は30年、40年と長く残り、次世代に受け継がれていく共有の空間です。そのためには、1回のメンテナンスや工事で終わりではありません。美しさを保つための定期的なメンテナンスに加え、「ウッドデッキをつくりたい」「子供の駐車場スペースをつくりたい」など、家族の成長とともに変化するお庭のあり方に対応する必要性があります。そのようなときに真っ先に頼りにされ、継続的にお客様と関わっているける存在として、私たちは地域に根を下ろして活動しています。

お客様のワクワクを形にする喜びと誇り

みなさんはカフェに行って、テラス席でお茶を飲んだことはありませんか。開放感の中で、ほっと一息つく。そんな非日常を楽しむ空間づくりを実現するのが、私たちの役割といえましょう。当社を訪れるお客様の多くは、お庭というちょっとしたスペースで「ホームパーティをしたい」「休日に朝食を食べたい」など、何かを楽しみたいとワクワクして来店されます。ガーデンサービスは、それを一緒に実現していく夢のある仕事だと自負しています。

お客様の暮らしにあったお庭の設計、施工からメンテナンスまで一貫して手掛ける技術領域をもち、お客様の要望に応えた空間を形にする。完成した際には、家族全員の喜ぶ姿をじかに目にすることができ、もっともやりがいを感じる瞬間でもあります。また、お客様とはお庭を介して、継続的に関わりがもて、一生涯に渡って、その家族の豊かな暮らしづくりの一助となれる魅力があります。

緑や花を見て、心が安らぐというのは、誰もが覚える普遍的な感覚です。ガーデンサービスは、そのような尊いテーマに末長く追求する誇り高い仕事であることを、多くの方に知っていただきたいと思います。また、就職先として、あまり知られていない業界ですので、若い感性やアイデアが業界の力となる大きなチャンスが潜んでいます。入社後はみな、ゼロから育てていきますので、私たちの理念に共感していただける方であれば、面白みを感じながら成長していけると思います。ガーデンサービス業界の発展に向けて、私たちと一緒に歩んでいきませんか。

PAGE TOP